top of page

​想い×かたち

ー卒業生のご紹介ー

失敗を恐れず、安心して挑戦できる仕組みがここにはあります。
夢をかたちにするため、一歩を踏み出した仲間たちは、それぞれの想いを実現し、新しいステージへと歩みを進めています。

​​

株式会社ここはれては、起業の経験がなくても一歩踏み出せる環境を用意し、万が一失敗しても借金が残らない、

リスクを最小限に抑えた安心の仕組みで、誰もが自分の夢に向かって挑戦できる場を作ってきました。


ここから巣立った卒業生たちは、地域に根ざしたお店を開き、地元の雇用や街の活気を生み出しています。

開業から二年経たずして、7店舗が下関市内に新規移転オープンされています。

これこそが我々が目指すべきかたち。

私たちはこれからも、彼らの成長を見守り、支え続けることで、地域活性化と地方創生に貢献していきます。​​

タンポポの葉
9番 Wakadan⇒下関市豊前田町1丁目1-13 南栄ビル2階 (42).png

カラオケBAR いいやん

  • Instagram

【業態】BAR

紹介文(店舗概要)地元・下関で探偵業をしているオーナーが開いたBAR。

開業当初から、ここでしか聞けない話を求めて来店されるお客様が多数。

今も唐戸で話題の一軒です。

唐戸はれて横丁で7か月の営業を経て、2024年秋に下関市赤間町へ移転。​​

オーナーの声「初期費用が掛からずローリスクで挑戦できるため、失敗を恐れず挑戦できました。今の店舗でも、はれて横丁で学んだことを生かして営業しています!一緒にスタートした仲間がいたことも大きかったです」​​

 

独立時期 2024年10月

移転先 下関市赤間町2-1赤間プラザ1階

営業時間 19:00-26:00

9番 Wakadan⇒下関市豊前田町1丁目1-13 南栄ビル2階 (43).png

DーDAY

  • Instagram

【業態】BAR

紹介文(店舗概要)地域に根差した、肩ひじ張らずにふらっと立ち寄れるお店です。

女性が一人でも入りやすい雰囲気を心掛け、連日遅くまで、たくさんのお客様が来店されていました。今日一日の締めくくりにもってこいのお店です。

唐戸はれて横丁で1年の営業を経て、2025年冬に下関市赤間町へ移転。

​​

オーナーの声「唐戸はれて横丁は最初の一歩が踏み出しやすいです。新しい店舗ははれてから徒歩圏内なので、はれてで飲んだ後に是非お立ち寄りください(飲み放題2時間3,500円~、ボトルキープあり)」

 

独立時期 2025年2月​​​

 

移転先 下関市赤間町2-1 赤間プラザ2階

営業時間 20:00-25:00  定休日 日曜日

9番 Wakadan⇒下関市豊前田町1丁目1-13 南栄ビル2階 (37).png

​マジックバー WAKADAN

  • Instagram

【業態】マジックBAR

紹介文(店舗概要)恐らく市内では初のマジックを愉しめるBARということで開業時大変話題になりました。

こちらで営業しながら、イベント等でも着実に活躍の場を広げ、お客様を増やしていかれました。

唐戸はれて横丁で1年2か月の営業を経て、2025年春に下関市豊前田町へ移転。

​​​​

オーナーの声「初期投資が少なく済むため、僕のように大学を卒業してすぐでも開業できることが最大の魅力です!

大変貴重な経験をさせていただくことができました。ぜひ皆さんも唐戸はれて横丁で新たなチャレンジを!」

​​​​​​

独立時期 2025年5月

移転先 下関市豊前田町1丁目1-13 

    南栄ビル2階

営業時間 20:00~

9番 Wakadan⇒下関市豊前田町1丁目1-13 南栄ビル2階 (38).png

焼き鳥とワイン トリップ

  • Instagram

【業態】焼き鳥

紹介文(店舗概要)質の高いお料理とソムリエの資格を持たれている店主が選ぶワインが大変好評で連日予約で満席。

一本一本丁寧に仕上げられた串に魅了された方たちが新店舗オープンを心待ちにしていました。

唐戸はれて横丁で1年2か月の営業を経て、2025年6月に唐戸商店街へ移転。

​​​

オーナーの声「大きなリスクを背負わずにスタートできることは大変魅力的でした。太蔵さんから新規オープン時には

お花もいただき、感謝しております。ありがとうございました。」

​​​​

独立時期 2025年3月

 

移転先 下関市唐戸町2-12プロ-トン泰平1階

営業時間 17:00-22:00(OS)

連絡先  050-8883-2724

9番 Wakadan⇒下関市豊前田町1丁目1-13 南栄ビル2階 (39).png

​寿司 響

【業態】寿司

紹介文(店舗概要)下関をはじめ、山口県内から新鮮な魚介を仕入れ営業。

地元のお客様、観光客、しいては海外からのお客様にも大変好評をいただいていました。

こだわりの赤しゃりで握る本日のおすすめネタは絶品。

唐戸はれて横丁で1年3か月の営業を経て、2025年夏に市内へ移転。​​​

​​​

移転・独立時期 2025年5月

9番 Wakadan⇒下関市豊前田町1丁目1-13 南栄ビル2階 (40).png

ステーキ山本

  • Instagram

【業態】燦牛のステーキ

紹介文(店舗概要)“やまぐち和牛燦”を使用したステーキをリーズナブルにご提供。

特にランチ限定品のサイコロステーキやローストビーフ丼はファン多し。

夜は事前予約でコースも可。冬限定のすき焼きも絶品。近々一人焼肉を始めるそうです。

唐戸はれて横丁で1年4か月の営業を経て、2025年7月に下関市赤間町へ移転。

​​​

オーナーの声「実は僕は一回落ちているんです。でもその後縁があり、ぎりぎりで声をかけてもらって敗者復活戦のように

スタートしました。はれてでお店を持てたことで道が開けました。感謝しかありません。

新店舗もはれてから2分とすぐ近くですので、ぜひ遊びにきてください」

 

独立時期 2025年5月

 

移転先 下関市赤間町7-15

営業時間 11:00-22:00 

連絡先 090-3799-9962

9番 Wakadan⇒下関市豊前田町1丁目1-13 南栄ビル2階 (41).png

​THE ZUBAGHETTI

  • Instagram

2025/10/27 新店舗open

【業態】イタリアン

紹介文(店舗概要)元お笑い芸人のお二人が始められたお店。毎週出されるスペシャルパスタのバリエーションに感じセンスを感じます。

一品料理もどれを食べても後引くうまさがあり、また食べたい!が騒ぎ出します。お二人の人柄に惹かれるお客様も多数。

唐戸はれて横丁で1年7か月の営業を経て、2025年秋(10月オープン予定)に下関市観音崎町へ移転。

​​​​

オーナーの声「資金がない自分たちがお店を持てたことに感謝しかありません。ここで培かった経験は何よりの財産です。地元を盛り上げる一助になれていることも嬉しい。一緒に頑張れる仲間がいたことも大きかったです。」

 

独立時期 2025年8月​​

 

移転先 下関市観音崎町13-22 

    栄光ビル101

連絡先 090-2804-0210

こうした卒業生の活躍こそが、「唐戸はれて横丁」の取り組みの成果です。
挑戦の数だけ、新しい物語が生まれ、街が元気になります。
あなたも次の一歩を、ここから踏み出してみませんか?

唐戸はれて横丁  |  運営(株)ここはれて
bottom of page